クーリングオフ代行手続
依頼相談は 日本全国対応 運営事務所
電話 24時間 365日 深夜 土日祝も受付
SF商法 催眠商法 無料商品配布
「訪問販売」のクーリングオフ
布団 健康機器 健康器具 健康食品 サプリメント 磁気ネックレス ゲルマニウム 岩盤浴 ラジウムヒーター 電位治療器 低周波治療器
SF商法・催眠商法
よくある勧誘事例
よくある勧誘事例 その1
該当・路上で、主婦や高齢者などに、ティッシュやスポンジたわし、洗剤などを無料で配布したり、チラシや粗品の引換券を配ったり、くじを引かせたりして、
一時的に借りた空き店舗や、ビルなどの会場になどに誘い込み、
締め切った会場内で、最初は日用品や食料品などを無料や激安で販売し、巧みな話術で場を盛り上げ、
しかも、会場内には「私、買います。」など真っ先に手を挙げるサクラもおいて、
参加者を、「買わなくては損だ」という一種の興奮状態(催眠状態)に陥れ、冷静な判断力を失わせます。
そして、その頃合を見計らって、高額な羽毛布団や磁気マットレス、健康器具などを出してきます。
すると、あたかも催眠術にかかったように我も我もと、手を挙げ、購入してしまうわけです。お年寄りが狙われやすいのが特徴です。
その他、個人宅の空き地・ガレージ・軒下などを利用する事もあります。
この場合、無料で商品を配ると、近所の人を集めて無料商品を配り、その場の盛り上がりを利用して、高額商品の購入につなげます。
よくある勧誘事例 その2
新聞折り込チラシで、
「オープン記念日替わり特価商品」などとして、「○日に、○○を先着100名に100円」、「○日は○○を同じく先着100名に100円」などとと大きく書かれています。
そして、空き店舗で開催されている会場に何度も通ったところ、
最初の1週間は、100円〜300円程度のもの(砂糖等)を売っていた。
参加者は、最初の頃は100人位いた。
1週間位した頃、 個人面談を受けた。
「血圧が高い。」と指摘をされ、「この健康食品(高麗人参など)を飲めば血圧の高い人は下がし、低血圧は上がる。」などと説明され、高額な健康食品の購入を契約させられた。
尚、○○ヘルス・○○ラジウムなどの健康器具等の場合もあります。
催眠商法・催眠商法のクーリングオフ
SF商法は、最初に無料の商品や低廉な商品を来場者に供給し、その後雰囲気の高まったところで、本来、売込もうとする商品を展示して商品説明を行い、その商品を購入させる販売態様からみて、
販売商品を最初から陳列し、来場者に自由に選択させる通常の展示販売とは著しく相違し、当該場所は、販売店営業所等とはいえず、「訪問販売」として、クーリングオフ制度の適用対象となります。
また、
販売を行う場所が販売店営業所等に該当する場合であっても、ビラ若しくはパンフレットにより、又は拡声器を用いて、販売意図を明らかにせず、顧客を誘引した場合など、も同制度の適用対象となります。
ところで、
訪問販売は、法定書面(法的記載事項を記載した書面。契約書など)を、受け取った日から、受け取った日を入れて、8日間以内に、「書面により」クーリング・オフを行使することができます。
クーリングオフの行使方法は、口頭ではなく、「書面」によります。
クーリンオフを行使できる期間は、法定書面を受け取った日が、既に1日目です、翌日からではありません。
もっとも、
催眠商法・SF商法においては、既に商品を納品済みであることが多くあります。
しかも、使ったものはクーリングオフできないと妨害してきたり、
(※健康食品などの消耗品を開封した場合は、代金の支払が必要)
事務所が不在であり、なかなか書面を受領しなかったり、
支払った代金を速やかに返金してくれない、といった相談があります。
クーリングオフは書面で
催眠商法・SF商法は、訪問販売に該当する場合、法定書面(契約書等)を受け取った日から数えて8日間以内であれば、書面により申込みの撤回や契約の解除(クーリング・オフ)をすることができます。
ただし
クーリングオフの行使方法は、
口頭ではなく、「書面」によります。
クーリングオフは書面で 方法・注意点
もっとも、
前記事例のように、クーリングオフを妨害してくることがしばしばです。 しかし、クーリングオフ妨害行為があったとしても、その妨害行為があった事の立証責任は消費者側に課されています。
再勧誘や二次勧誘を予防する意味でも、最初の対応が肝心となります。トラブルに発展する前に、専門家にクーリングオフ手続代行を依頼することをお奨めします。
クーリングオフ手続代行 依頼方法
クーリングオフの方法は、電話ではありません。電話や口頭では証拠が残りません。
高額な契約、悪質な勧誘には「内容証明郵便」が確実な証拠となります。
詳しくは、クーリングオフの注意点 へ
クーリングオフは「契約解除の証拠書類」を残す手続です。
当事務所が「内容証明郵便」により、クーリングオフ手続を代行します。
悪質な業者は、クーリングオフを妨害してくることがあります。
この点、業者側が重視するのは、法律家が関与しているか否か、です。
クーリングオフ妨害を受ける前に、専門事務所の手続代行をご利用下さい。
クーリングオフ手続代行は 日本全国対応 の クーリングオフ専門事務所へ
日本全国対応です。遠くても「実務経験の豊富な」専門事務所へ。
クーリングオフ・悪徳商法関係の業務は、専門性を要します。
当事務所は、悪徳商法を扱って既に24年以上。クーリングオフ・解約代行の依頼件数は、6000件 を超えます。
行政書士の全てがクーリングオフ・悪徳商法の業務を扱っている訳ではありません。
当事務所は、他府県の行政書士からの紹介者が非常に多いのが特徴です。
ご相談、クーリングオフ手続代行のご依頼は、ここから (事務所案内)
依頼方法は簡単。日本全国どこからでも電話・メールで申込みできます。
契約書類をメール・ファックスで送るだけ。
休日、深夜だけでなく、クーリングオフ期限最終日、残り数時間でも対応。
アフターフォローも万全、24時間電話がつながる安心の事務所です。
事後相談に、追加料金も回数制限もありません。何度でもご相談。
クーリングオフ依頼費用は完全後払い制です
依頼 6000件を超すクーリングオフ手続代行
クーリングオフ代行手続 依頼の流れ 相談
依頼相談は 日本全国対応
電話 24時間 365日 深夜土日祝 も受付
依頼に関するご相談に、費用はかかりません
高額な契約・悪質商法には、内容証明郵便 をおすすめします。
悪質商法 悪徳商法 事例
クーリングオフ妨害・注意点
クーリングオフ方法・仕方
クーリングオフ書面・書き方
クーリングオフ質問
手続代行 依頼の流れ
運営事務所
TOPに戻る